【海外FX紹介】HFMとはどんな会社?

こちらでは証券会社であるHFMの特徴と、パートナーページの使用方法について解説していきます!

このHFMという証券会社は旧称「HotForex」でしたが2022年5月よりブランド名を「HFM」に変更しました。

海外FXといっても色々な会社があるので、どのブローカーで取引するかはとても重要です。是非最後まで読んでいただき理解を深めていってください。

目次

HFMは老舗の海外FX

海外FXのなかでもそこそこ長い方でして、2010年設立になります。現在2023年ですので

設立13年の会社となります。

できて数年の会社の中には詐欺目的の会社・資金難で潰れてしまう会社などもありますから、基本的には10年以上運営している証券会社はそれだけで信頼性は高いと言えます。

もちろん運営期間の短い証券会社でもいい運営をしているところはたくさんありますから、そこはきちんと中身を見て判断しなくてはいけません。

以下に著名な老舗証券会社の設立年をまとめますが、HFMはこれらと同じくらいの設立時期といえます。

参考:著名な老舗証券会社の設立年

XMTrading

2009年設立

AXIORY

2007年設立

TradeView

2004年設立

EXNESS

2008年設立

IronFX

2010年設立

HFMの信頼性は?

信用できるサイトからの情報

信用度を確かめる方法ですが実は海外サイトなのですが、世界のFX業者を評価する口コミサイトが存在します。

FPA(Forex Peace Army)と呼ばれるサイトです。ここの評価はかなり信ぴょう性が高いと言われており、証券会社選びに非常に参考になります。

Forex Peace Armyとは

ブローカーのレビューや評価を提供する非営利団体。

2009年に設立されて以来(前身の団体は2005年設立)、1000社以上のブローカーをレビューし、100万件以上の口コミを収集している。

Forex Peace Armyのレビューは、徹底的で公平であると評判であり、ブローカーの取引条件、カスタマーサービス、出金ポリシーなど、さまざまな側面を評価している。また、ユーザーからの口コミも掲載しており、ブローカーの実際の評判を知ることができる。

その中でHFMはXM、Exness、AXIORYなど有名どころの中でも高い評価を得ています!

5点満点中でXMは3.064、Exnessは3.084、AXIORYは3.283、HFMは3.725という数字なのでかなりの高得点。

ライセンスに関して

HFMは以下のライセンスを取得しています。

金融ライセンスの取得難易度はその国の基準により比較的簡易なものから厳格な審査基準が設けられているもの、様々存在します。

その中でもHMFは、世界水準で最も厳しい審査基準と言われているイギリスFCAライセンスを保有しています。

FCAでは非常に厳しい規制が敷かれており、FCAライセンスを取得しているFX業者は高い信頼性を持っていると判断できます。

⇩このようにFCAライセンスは最難関の取得難易度となっています。

レバレッジ2000倍で半分の資金で運用できる

HFMの最大のメリットはこのレバレッジ2000倍でしょう。

こちらの記事を見ていただいている方はEAの運用がメインかと思います。その場合レバレッジが高いのはかなり資金面で有利になります。まず、以下の2つの画像をご覧ください。

※クリックすると拡大します

左の画像:レバレッジ1000倍、証拠金50万円

右の画像:レバレッジ2000倍、証拠金25万円

弊社のEAはレバレッジ1000倍をベースに資金設定およびロット設定を計算しております。

若干の差はありますが、上記2つの条件の比較で証拠金維持率がほぼ同じことから、

レバレッジ2000倍であれば半分の資金で運用可能です!

bitwalletが使える

最近作られた証券会社はbitwalletが使えないことが多いです。

HFMはbitwalletが使用可能ですので、サクサクと入出金処理ができます。

bitwalletが使えるXM・TradeView・Exnessなどの証券会社をご利用の方は簡単に資金移動ができて便利ですね!

ボーナスはあまり魅力的ではない

HFMではボーナス口座を作成することで、67万円までの20%ボーナスが受け取れます。

ただしこのボーナス口座で作成するとレバレッジが1000倍上限になってしまいます。

20%ボーナス自体があまり魅力的でないのと、その代償がレバレッジの低下であればあまり魅力がないですね。

基本的にはレバレッジ2000倍のプレミアム口座(他社でいうスタンダード口座)・もしくはセント口座(他社でいうマイクロ口座)

を使用するようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

EA開発会社社長。
様々なEAを開発し保有していますので使い方含めご紹介していきます!

業界の裏情報などにも詳しいのでそのような記事もたくさん書いていきます!

コメント

コメントする

目次